あなたはハーネス派?首輪派?それともハーフチョーク派?

日常の出来事

みなさんの愛犬はハーネスですか?首輪ですか?
いろいろあって迷いますよね!

小町は、ほぼハーネス派です。

ハーネスは首への負担もないので、安心して使用できます。

ちなみに、使っているハーネスはこちら!

犬を飼っている人なら知らない人はいないであろう有名ハーネス「ユリウスK9」です。

こちらは2代目。(初代は健康優良児の小町にはすぐにサイズが合わなくなりまして・・・)

このハーネスの利点は、何と言っても装着のしやすさと、がっちりとした作りです。

ハンドルを握って犬を持ち上げても犬に負担のない設計となっているそうで、小町をショッピングカートに載せる際などにとっても役に立っています!

欠点としては、服を着せるときにはせっかくのかわいい服の柄が隠れてしまうこと。

もともとダブルコートの柴犬に服を着せることは賛否あると思います。

それでも私は小町にときどき着せます。

理由は、はっきり言って、

自己満!!

以外の何者でもありません。(キッパリ!)

娘には可愛い格好をさせたいじゃないですか~💛


私の美的感覚ですと、服には合わないんですよね💦
このハーネス・・・。ちょっとゴツイ・・・。




そんな時に活躍してくれていたのが、こちらの首輪です。

首輪をして服を着せるととっても可愛く見えます。

が、しかし、首輪には大きな欠点(私にとって)があります。

まず、脱着するのが毎回面倒なこと。

あとは、首輪をしてリードを引くと首が締まって「ゲホゲホ・・・」となることもしばしば。(そんなこんなで首輪は、パピー期以降はあまり使っていません・・・。)



何か良い物はないかと探していたところ、このかわいい「ハーフチョーク」が目に留まりました。

ただし、ハーフチョークを小町に使うことには抵抗もありました。

そもそも「チョーク」ってことは「締める」ってことですから、首輪より苦しいのではないか?

と思いました。



ハーフチョークはこれまで使ったことがないので、いろいろググって情報収集しました。

頭からすっぽりかぶせて使うとのこと。

「んっ?」ということは・・・

首輪をすっぽりかぶせて使ったら、緩くてすっぽ抜けますよね。

「ハーフチョークはチェーン部分を締めさえしなければ、首輪より余裕があるってことかー。」

しかもチェーン以外の部分の長さを首輪と同じ長さにすれば、首輪以上に締まることもありません。

もともとハーフチョークは、「リーダーウォーク」を教えるために使用するのにも適しているそうで、チェーンの音なども使って、犬にぐいぐい引っ張らないように教えるためにも使用可能とのこと。

しつけがしっかりと出来ていない間は、チェーン以外の部分を首輪サイズより数センチ短くすると更に効果(首が締まるってこと・・・💦)があるそうです。


小町はもともとぐいぐいと引っ張ったりはしないし、首を絞めて「飼主が要求したことと違うことをしたら嫌な思いをさせる。」というのは私のしつけポリシーに反します。(しつけのプロではないので、あくまで私的にはあり得ないというだけです。。。もちろん間違っているかもしれません。ご了承ください。)

ですから、絞った時に抜けない程度のサイズに調整して使っていますが、なにせ首輪をつけるのは、ほぼパピー期以来で慣れていません。

違和感があるのか、最初は「お地蔵さん」状態(笑)


徐々に慣らしていこうと思います。

今後はハーネスとハーフチョークを使い分けできたらいいなと思っている小町パパでございます。

始めてハーフチョークを使用した様子は動画にしてありますので、近々YouTubeで公開したいと思います!

コメント

  1. チビたんママ より:

    チビはグイグイ引っ張るので
    首輪だとゲボッってなるんですよ
    なのでハーネスだけですね
    でも拒否柴になると
    抜けそうで怖いですね‼️

    • こまちゅーぶ こまちゅーぶ より:

      確かに拒否柴の時に抜けるのは怖いですよね!
      リーダーウォーク練習中ですが、なかなか手強い(笑)

タイトルとURLをコピーしました